11月の予定
日曜日のこんな時間に更新です、はい
昨日、今日は出店場所ございませんでした・・・
そんな昨日は
(参考画像)
奈良国立博物館で開催されている”正倉院展”に行ってきました

毎年恒例の展示だと思いますがエライ人の数でしたぁ

それにしても1250年ほど前の物らしいですが、今そのまま使用していても違和感ないような保存クオリティーでした。
聖武天皇が実際に使用されてたお宝の数々はなかなか見応えありました。
ただ俗物の私の大きな関心事は、来場者の数でした。(端っこでも出店できんかなぁ・・・)
さて11月の出店予定、確定しているのは11日の”枚方宿くらわんか五六市”と25日の”ポケットマルシェ”だけなのよん
また新しく確定したらお知らせします(ほんまかぁ?)

昨日、今日は出店場所ございませんでした・・・
そんな昨日は

奈良国立博物館で開催されている”正倉院展”に行ってきました

毎年恒例の展示だと思いますがエライ人の数でしたぁ

それにしても1250年ほど前の物らしいですが、今そのまま使用していても違和感ないような保存クオリティーでした。
聖武天皇が実際に使用されてたお宝の数々はなかなか見応えありました。
ただ俗物の私の大きな関心事は、来場者の数でした。(端っこでも出店できんかなぁ・・・)
さて11月の出店予定、確定しているのは11日の”枚方宿くらわんか五六市”と25日の”ポケットマルシェ”だけなのよん

また新しく確定したらお知らせします(ほんまかぁ?)
スポンサーサイト